潜在意識について
(via:http://eclat-s.info/wp-content/uploads/2014/06/潜在意識図.png)
心・脳は意識と無意識、
言い換えると顕在意識と潜在意識に分けることができます。
顕在意識は1日中私たちが能動的に使っている「心」の部分です。
実況放送みたいなもので、今この瞬間も頭の中でされていて、
どの瞬間もほんのわずかな考えにしか集中できません。
例えば聖徳太子みたいに10人の話を
同時に聞くことなんてできませんよね。
潜在意識はもっと大きく
ありとあらゆる思考、知恵、創造性、記憶の総合体になっています。
つまり自覚していない自分の部分が集まっており、
どの瞬間にも無数の情報を処理しています。
記憶の部分で言うと、
あなたが見たり聞いたり感じたりしたことは
「すべて」永久に記憶に貯蔵されています。
記憶が良い悪いというのは、
その記憶にスムーズにアクセスできるかどうか
で決まっています。
このアクセスは練習をすれば強化できます。
そしてジニアス記憶術では、このアクセス方法についても
マスターしていきます。
マスターとはいっても、1日7分ゲームをするだけです。
ジニアス記憶術で記憶に簡単にアクセスする。
。